『ホンダ×マックスファクトリー 夢のコラボ始動!』
大きな見出しで20Pにわたり特集が組まれ、付録DVDで参考動画が見られるほどの力の入れようだ。深く知りたい方は是非読んでみて欲しい。
では、どのような内容なのか、かいつまんで説明しよう。
ホンダといえば二足歩行ロボット『アシモ』を開発していることでも有名な自動車メーカーだ。
Honda ASIMO紹介ページ
そのホンダの技術力とマックスファクトリーの造形力で、次世代の新しいホビーを作ろうというのがこの企画のコンセプトらしい。
そのコラボ企画の名は『フィグモ(figmo)』――
「飾るフィギュアから、自分で動かして楽しむフィギュアに」
その思いが込められたこのホビーは、遠隔操作でラジコンのようにフィギュアを動かすことができる画期的なホビーだ。
記念すべき第1弾に選ばれたのは国民的支持を得ている初音ミクだ。


(参考画像:初音ミクfigma)
フィグモ(figmo)のサイズは全高約300mmとフィグマ(figma)に2倍程の高さだという。
figma専用の支えを使うことなく自立し、二足歩行するその姿が付録DVDに収録されている。まるで人間のようなバランス感でスムーズに歩く姿は必見!
手足も動かせるようで、片手に持ったネギを振るというファンサービスを忘れないのも心憎い試みだ。
figmoを操作は専用の専用のリモコンの他にも、アプリをインストールしたスマホでも代用できるようだ。
操作方法は直感的に動かせるように工夫がされていて、ラジコン操作等に慣れていなくても簡単に動かすことができるという。
このDVDを見れば、次世代ホビーの名が伊達ではないことが良く分かるだろう。
フィグモ(figmo)の発売日や価格はまだ未定だが、できるだけ多くの人に楽しんでもらうために価格を抑える予定だという。発売日が待ち遠しいものだ。
このフィグモ(figmo)はワンフェス2013夏に試作機が一般公開されるそうなので、興味がある方は是非足を運んでみると良いだろう。